2018-02-28

番外編「春はうれしや」八幡町西和良



「春はうれしや」歌詞

夏は嬉しい二人揃って白地の浴衣
橋のランカンに腰をかけ
雲が悋気して月かくす
チョット蛍は身を焦す

※悋気=男女間の事で(主に女が)焼くやきもち。


<春はうれしや>

 ♪ 春はうれしや 二人揃うて花見の酒 庭の桜に朧月
    それを邪魔する雨と風 チョイト 散らして また咲かす

 ♪ 夏はうれしや 二人揃うて鳴海の浴衣 団扇片手に 橋の上
    雲が悋気して 月隠す チョイト 蛍が身を焦がす

 ♪ 秋はうれしや 二人並んで月見の窓 色々話を 菊の花
    しかとわからぬ 主の胸 チョイト 私の気を 紅葉

 ♪ 冬はうれしや 二人揃うて雪見の酒 苦労知らずの銀世界
    話も積もれば 雪も積む チョイト 解けます置き炬燵

2018-02-26

番外編「まがい節」八幡町西和良


「まがい節」歌詞

おさん何する勝手のすみで
おひつかかえて たくはんボリボリ
何とまんがいいんでしょ
芸者ころべば金にもなるが
私がころべば土がつく
何とまんがいいんでしょ

2018-02-24

番外編「はねそ」美並村苅安



「はねそ(苅安音頭)」歌詞

今宵一夜は浦島太郎
開けてくやしむ玉手箱
姉がさいたら妹も さしゃれ
同じ蛇目の唐傘を
姉は霧島妹はサツキ
サツキ負けるな霧島に

2018-02-22

踊り唄「とやま」高鷲村



「とやま」歌詞

誰もどなたも とやまにせまいか
じんじょで とやまじんじょで面白や
面白や とやまじんじょで面白い
めでためでたの若松様の
栄よて 枝も栄ゆる葉もしゅげる
葉もしげる 枝も栄ゆる葉もしゅげる
枝も栄よて葉もしげりゃこそ
若松よ 人が若松様と言え
様と言え 人が若松様と言え

2018-02-20

踊り唄「輪島」奥明方村



「輪島」歌詞

輪島出る時は 涙で出たが
今は輪島の 風のいやよ
浮いたか ひょうたん 軽そに流れる
行く先ゃ知らねど あの身となりた い
オイソレオイソレ 

2018-02-18

祝い唄「伊勢音頭」八幡町口明方



「伊勢音頭」歌詞

伊勢は津でもつ 津は伊勢でもつ
尾張名古屋は 城でもつ
サーサヤートコセー ヨーイヤナー 
アリャリャノコレワイセ ササ ナンデモセー
娘島田 蝶々がとまる
とまるはずじゃも 花じゃもの
サーサヤートコセー ヨーイヤナー 
アリャリャノコレワイセ ササ ナンデモセー

2018-02-16

明治38年時刻表 山陽鉄道 神戸下関間(下り列車2)

明治38年時刻表 山陽鉄道 神戸下関間(下り列車2)
明治38年時刻表 山陽鉄道 神戸下関間(下り列車2)

祝い唄「伊勢音頭」白鳥町中津屋



「伊勢音頭」歌詞

伊勢は津でもつ 津は伊勢でもつ
尾張名古屋はソレサ 城でもつ
サーサ ヤートコセー ヨーイヤナー
アリャリャノコレワイセー
サーサ ナンデモセー

2018-02-14

明治38年時刻表 山陽鉄道 播但線、飾磨線、呉線、宇品線

明治38年時刻表 山陽鉄道 播但線、飾磨線、呉線、宇品線
明治38年時刻表 山陽鉄道 播但線、飾磨線、呉線、宇品線

祝い唄「伊勢音頭」大和村



「伊勢音頭」歌詞

めでためでたの
若松様の
枝も栄えて 葉もしゅげるよ
ササ ヤアトコセイ ヨイヤナ 
アリャリャノコレワイセー ササ ナンデモセー

2018-02-12

祭り唄「六日祭り4 大裏や」



「六日祭り4 大裏や」歌詞

大裏や ついなの夜半の くす障子
明ければやがて 春にこそすれ

2018-02-10

明治38年時刻表 中越鉄道 高岡伏木間

明治38年時刻表 中越鉄道 高岡伏木間
明治38年時刻表 中越鉄道 高岡伏木間

祭り唄「六日祭り3 新玉」




「六日祭り3 新玉」歌詞

新玉の 新玉の 年たちかえる
朝より 朝より ソヨノ 朝より
待たるるものは 鶯の声 ソヨノ
我山のしやうしの 御連注幾重引
七重も八重も 重ねて引く
おさまれる世に 逢坂の関の戸を
月影ならで指よならまじ
大黒の指上の槌は何槌よ
二十四の作物打ち出の小槌

2018-02-08

明治38年時刻表 七尾鉄道 津幡七尾矢田新間

明治38年時刻表 七尾鉄道 津幡七尾矢田新間
明治38年時刻表 七尾鉄道 津幡七尾矢田新間

祭り唄「六日祭り2 竹の申立て」



「六日祭り2 竹の申立て」歌詞

それ竹は 万才の世々を重ねて
一天に納まれる
めでたかりける 折節かな
かかる殊勝の右に得間
これは竹と申すものなり



2018-02-06

祭り唄「六日祭り1 梅の申立て」




「六日祭り1 梅の申立て」歌詞

それ梅は 百木の先に開いて
におい千秋の 嵐をふくむ
めでたかりける この時かな
かかる殊勝の右に候間
これは梅と申すものなり

2018-02-04

明治38年時刻表 官設鉄道 神戸新橋間 1

明治38年時刻表 官設鉄道 神戸新橋間 1
明治38年時刻表 官設鉄道 神戸新橋間 1

踊り唄「さば」(春駒)



「春駒」という曲名は昭和29年頃に郡上おどり保存会によって名付けられました、それ以前は「焼さば」「さば」と呼ばれていました。

郡上おどり「さば」(春駒)歌詞

押さば押せ押せ 下の関迄も
押さば港へ ささ近くなる
                   七分五厘の焼さば焼さば
様が様なら 私じゃとても
変る私じゃないわいな
                   七分五厘の焼さば焼さば
ついておいでよ この提灯に
けして苦労はさせはせぬ
                    七分五厘の焼さば焼さば

2018-02-02

明治38年時刻表 官設鉄道 大阪天保山間

明治38年時刻表 官設鉄道 大阪天保山間
明治38年時刻表 官設鉄道 大阪天保山間


仕事唄「田植え唄」大和村



「田植え唄」歌詞

ちょんぼちょんぼと植えてはおけど
食わぬではないこの米を
この米を 食わぬではないこの米を
ここは苗床 苗のあと 植えて返せば苗がやし
この田広さは太田の渡し
畦の高さはいなば山

2018-02-01

明治38年 大日本汽車線路略図 その4

10 明治38年(1905)大日本汽車線路略図 朝鮮
10 明治38年(1905)大日本汽車線路略図 朝鮮

11 明治38年(1905)日韓両国の往復割引切符
11 明治38年(1905)日韓両国の往復割引切符

12 広告「大阪 金扇」「中村両替店」
12 広告「大阪 金扇」「中村両替店」